中信製造業(食品製造)

株式会社デリカウェーブ長野工場

  • 【本社所在地】〒390-1104 長野県東筑摩郡朝日村大字古見3733-1

  • 【TEL】0263-99-4500
  • 【FAX】0263-99-1300

  • 【URL】https://www.delica-wave.co.jp/

<食卓に美味しい幸せを>
株式会社デリカウェーブは1992年8月、セブン-イレブン様向けに惣菜を生産する会社として創業し、現在は神奈川県、新潟県、長野県の店舗に、調理パン・サラダ・軽食・ベーカリー・スイーツをお届けしています。
当社は、総合食品メーカーのマルハニチロ株式会社が100%出資する会社です。マルハニチログループは「世界においしいしあわせを」という企業スローガンを掲げています。
本当においしいものに出会ったとき、人はこころの底からしあわせだと感じます。私達はお客様の食卓が「美味しい幸せ」に満ち溢れることを目指し、商品創りをしていきたいと思っています。
商品開発ではそれぞれの地域の嗜好・特徴を学び、お客様の立場に立ってデザインし、愛され続ける本物の商品をご提案いたします。品質管理では安心、健康を第一に「不良品は絶対出さない」、お客様に喜んでいただける「良品」製造を従業員一同心掛けていきます。
「食」は健康と幸福の源泉と言われます。「食」に携わる責任と誇りを持ち、自由闊達に知恵と意見を出し合い、お客様に期待される価値ある商品を追い求め、従業員一丸となり日々精進してまいります。

会社概要

設立年 1992年
従業員数 885名 (正社員120名 パート・アルバイト765名)
業種 製造業
事業内容 <食品製造>
調理パン・サラダ・軽食・ベーカリー・スイーツ・ドーナツ
長野工場におきましては、「ベーカリー(焼き立てパン)とドーナツ」を製造しております。お客様に本当に満足していただけるベーカリー(焼き立てパン)を開発するために、何度も市場調査を行い試作を繰り返します。こだわりのパンと原材料は安全安心とおいしさ最優先で作られています。

企業紹介動画は後日掲載の予定です

求人情報

求める人材像<良いパンを作ろうという気持ちを持ち続けること> 生産部 製造1課 社員
仕事をしていて大事だなと思うのは、自分がお客さんの立場になって考えることです。大量生産ではあっても、お客さんはお金を出して一個のパンを買うわけで、その一個の出来が今一つだったら申しわけないじゃないですか。機械で作られていきますから、自分は最低限のところで手を抜こうと思ったらできてしまう。でもそういう人たちが作ったパンは、きっと綺麗で美味しいパンにはならないと思うんです。毎日同じ繰り返しですし、実際に店に並んでお客さんが買っていくのを見ているわけではないので……。でもだからこそ、お客さんのために良いパンを作ろうという気持ちを持ち続けることが大事だよと、パートさんにも自分にも言い聞かせて仕事をしています。

1募集職種:工場設備(工務)

事業所番号2002-106530-6

求人番号20020-13976821

年齢制限 年齢制限 あり (40歳以下)
年齢制限該当事由 キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成(職務経験不問)
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)  電気工事士免許あれば尚可
仕事内容 ・工場内の各種機械設備類の保全業務を行っていただきます。 機械の故障による生産停止を未然に防ぐ為に必要な業務です。 また、稼働中に故障等した設備の修理(応急処置含む)も行います。
・工場内の各種設備更新(増強等含む)の計画立案・書類の作成を行います。書類作成に関わる業者等との折衝も行っていただきます。
この他にも仕事があり幅は広いですが、きちんと指導いたします。
求人数 1人
就業場所 事業所所在地と同じ
〒 390-1104 長野県東筑摩郡朝日村大字古見3733-1

2パン製造及び工程管理

事業所番号2002-106530-6

求人番号20020-13492521

年齢制限 年齢制限 あり (40歳以下)
年齢制限該当事由 キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成(職務経験不問)
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)
仕事内容 ・生産スケジュール作成、進捗管理
・生産ライン全般の工程管理
・パン製造に関わる従業員への教育、指導
求人数 1人
就業場所 事業所所在地と同じ
〒 390-1104 長野県東筑摩郡朝日村大字古見3733-1

3品質管理

事業所番号2002-106530-6

求人番号20020-10060921

年齢制限 年齢制限 あり (40歳以下)
年齢制限該当事由 キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成(職務経験不問)
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)
仕事内容 ・食品製造における衛生管理全般 (工場内の衛生管理、衛生教育など)
・社後の教育体制
・社内外の研修有り(イーラーニングなど)
・未経験でも手厚く指導します。
・食品衛生責任者などの資格取得も可能です。
求人数 1人
就業場所 事業所所在地と同じ
〒 390-1104 長野県東筑摩郡朝日村大字古見3733-1

4資材

事業所番号2002-106530-6

求人番号20020-13980921

年齢制限 年齢制限 あり (40歳以下)
年齢制限該当事由 キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成(職務経験不問)
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)
仕事内容 ・資材の調達、購買及び在庫管理の仕事です。
原材料・資材の発注、出庫、在庫管理および原材料の品質チェック、保管倉庫での衛生・温度管理、原料調達等の業務。品質水準を満たし、必要な数量を、低コストで調達する重要な業務
求人数 1人
就業場所 事業所所在地と同じ
〒 390-1104 長野県東筑摩郡朝日村大字古見3733-1

5パンの商品開発

事業所番号2002-106530-6

求人番号2002-106530-6

年齢制限 年齢制限 あり (40歳以下)
年齢制限該当事由 キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成(職務経験不問)
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)
仕事内容 ・開発アイデアなどの企画立案、試作品の製造など、商品開発に興味のある方求めます。
・新商品の開発、既存商品のリニューアル等、全国版から地域限定商品まで、企画開発業務マーケティング活動により食文化・消費者ニーズを捉え、会社の業績を左右する業務。
求人数 1人
就業場所 事業所所在地と同じ
〒 390-1104 長野県東筑摩郡朝日村大字古見3733-1

※この事業の告知対象は概ね35歳から55歳未満の方となっていますが、応募者の中には対象年齢以外の方からの応募もあり得ます。 ※求人情報は正社員・フルタイム求人の場合となります。

求人の詳しい情報はハローワークホームページより、求人番号で検索できます。

ハローワーク求人検索
close閉じる
pageTop